中国・貴陽2025.08中国・貴陽女性一人旅のまとめ フライト・ホテル・費用・治安・食事・カフェ・インターネット事情など 中国・貴陽。貴州省の省都で、「天に三日の晴れの日なし、地に三里の平地なし、民に三分の銀もなし」という格言(?)がある都市です。天に三日の晴れの日なし ⇒晴天が少ない曇りがちな気候。地に三里の平地なし ⇒平地が少なく山がちな地形民に三分の銀も... 2025.10.04中国・貴陽2025.08
中国・貴陽2025.08【貴陽龍洞堡国際空港⇒関西国際空港】天津航空搭乗記(中国・貴陽旅行#8) 中国・貴陽旅行。ついに最終日。今日は帰国日なので、7:30ぐらいにはホテルを出て空港に向かわないといけません。なので、その前に早朝散歩に行きます^^貴陽の早朝散歩ホテル近くを散歩。なんてことない朝の風景ですが、爽やかな風が気持ちいい^^。8... 2025.10.04中国・貴陽2025.08
中国・貴陽2025.08貴陽民俗博物館で少数民族の文化の香り。甲秀楼近くの川沿い散策(中国・貴陽旅行#7) 貴陽民族博物館に入場貴陽民族博物館に入場します。予約なしでも入れました^^(入場料は無料)貴陽民族博物館、充実の展示少数民族についての充実の展示の数々。ダンスや歌、刺繍、染め物、銀器など。こちらは、苗族(ミャオ族)の衣装ですね。貴州で最も多... 2025.10.04中国・貴陽2025.08
中国・貴陽2025.08黔灵山公園散策、貴陽民族博物館近くで豆花面ランチ(中国・貴陽旅行#6) 8/30(土)7:00起床。スターフルーツの朝食今回のホテルは朝食がついていないのですが、スーパーでフルーツを買っておきました^^メロンとスターフルーツ合わせて15元(≒300円)!甘酸っぱいスターフルーツ。初めて食べたけど美味しいです!こ... 2025.09.28中国・貴陽2025.08
中国・貴陽2025.08天河潭でカルスト地形・鍾乳洞散策(中国・貴陽旅行#5) さて、天河潭に行きます。天河潭:貴陽市の郊外にある自然を楽しめる景勝地。カルスト地形で、鍾乳洞や地下河川、天河潭大瀑布(滝)が有名。貴陽市内から天河潭に地下鉄で行く貴陽市内から天河潭に行くには、地下鉄S1線で行きます。S1線は少し車体が違い... 2025.09.28中国・貴陽2025.08
中国・貴陽2025.08夜郎谷散策、アートと自然の融合(中国・貴陽旅行#4) 8/29(金)7:30起床。昨日洗濯した服がだいぶ乾いています。良かった^^ノンビリしながら、9:00にホテル出発。今日は自然を楽しむということで、夜郎谷と天河潭に行きます。まずは夜郎谷へ。夜郎谷:石灰岩のカルスト地形を生かした渓谷。貴陽の... 2025.09.28中国・貴陽2025.08
中国・貴陽2025.08地下鉄・バスで行く夕暮れの青岩古鎮散策、城壁からの絶景(中国・貴陽旅行#3) ホテルで一休みした後、17:00。夕暮れ時。夕暮れの青岩古鎮に行きます。青岩古鎮は、貴陽市中心部から南方へ約30キロの青岩鎮に位置する古い街並み。歴史は明の時代(14世紀末)に遡り、要塞の役割を果たしていたことから、万里の長城に似た山添いの... 2025.09.14中国・貴陽2025.08
中国・貴陽2025.08山東航空搭乗記&貴陽市内へ【青島膠東国際空港⇒貴陽龍洞堡国際空港⇒貴陽市内】(中国・貴陽旅行#2) 青島膠東国際空港で空港泊した一夜が明けました。朝5:30に起き出して、8:00発の貴陽行のフライトに乗ります。航空会社便名フライト内容行き:8/27(水)山東航空SC4096関西22:00→青島23:25行き:8/28(木)山東航空SC48... 2025.09.14中国・貴陽2025.08
中国・貴陽2025.08山東航空搭乗記【関西国際空港⇒青島膠東国際空港】青島膠東国際空港泊(中国・貴陽旅行#1) 中国・貴陽。貴州省の省都で、「天に三日の晴れの日なし、地に三里の平地なし、民に三分の銀もなし」という格言(?)がある都市です。天に三日の晴れの日なし ⇒晴天が少ない曇りがちな気候。地に三里の平地なし ⇒平地が少なく山がちな地形民に三分の銀も... 2025.09.14中国・貴陽2025.08
中国・武漢2025.05中国・武漢女性一人旅のまとめ フライト・ホテル・費用・治安・食事・カフェ・インターネット事情など 中国・武漢。湖北省の省都で、2024年の人口は1,380万人!長江とその支流・漢江が合流する水の都です。コロナで有名になってしまったので、あまり日本では旅行先としてメジャーではないかもしれませんが、街歩きも楽しく、水辺空間も楽しく、熱い熱い... 2025.08.24中国・武漢2025.05