中国・承徳一人旅3日目。
承徳にはこの日と次の日までいます。
なので、今日は承徳で最も有名な世界遺産、避暑山荘に行くことにします。
避暑山荘は、清朝皇帝の夏の離宮ですが、とにかく広いとのこと。
Wikipediaによれば、総面積564万平方メートル。周囲の城壁は10km。
避暑山荘までの散歩
ホテルから避暑山荘までは歩いて30分ほど。
せっかくなので、歩いていきましょう。
ホテルを出たら、すぐに朝市が展開!
こういうのを見るだけでワクワクします^^


昨日も渡った承徳大橋を渡り、川沿いに歩いていくと避暑山荘です。


承徳避暑山荘
承徳避暑山荘は、入り口でチケット購入が必要。
中国の人はほとんどWechatPayなどで購入しているようですが、私は、Wechatpayは入れているのですが購入できず、窓口でパスポートを差し出して買いました。
チケットは130元(≒2600円)。割と高めですが、庭内は本当に広くて見どころ沢山でした^^
早速入りましょう!

大きな湖があり、ボートもたくさんあります。


蓮の花の池!花盛りで最高です^^


こちらは、熱河泉(あたたかい湧き水)。飲めるらしいですが、さすがに遠慮しました(笑)

本当に広大な敷地。散歩し甲斐があります^^

ジャージャー麵の昼食兼夕食
避暑山荘を楽しみすぎて、すっかり遅くなりましたが、昼食兼夕食を食べましょう。
今回は、ジャージャー麺に挑戦^^
お店は「老北京炸酱面」。

なんとこれで13元(≒260円)。野菜たっぷりですごく美味しいです!


コメント